予想で軸にあげたウインバリアシオンが何とか3着になり
複勝を的中できました。 今回自分が調べたサインの うち、けっこう多くのものがウインを示していたので、 的中して当然という思いがある一方、3着では、やや 物足りなさも感じざるを得ません。 1着は単勝万馬券でしたね。 今年の天皇賞のステップレース ではダイヤモンドSと日経賞で、それぞれ単勝万馬券が出て います。 もしかしたら本番である天皇賞でも単勝万馬券が 出るかも?と、一瞬、頭をよぎりましたが、まさか本当に 出してくるとは・・ 日経賞とダイヤモンドSの回顧でAKBネタがサインに使われ たことは書きましたが、今回もビートブラックという「AKB & GIVE ME FIVE!」性を持っている馬(これはダイヤモンドS の時に書きました)が1着になったことで、やはりAKBネタ だったようですね(馬主も「前田」ですし)。 そうしてみると ワイドくらいは取りたかったような気もしないではありませんw 今週は復習をしっかりして来週に備えようと思います。 ・ガチ馬ですが、自分も柏木ゆきりんも0pのまま^^; まぁ今週は皆殺しだったので仕方ありませんが。 ・すぽると「マンデーフットボール」の解説を担当していた 風間氏が川崎Fの監督に。 「マンフト」の後任は中田英くさい んですが、実際、誰がやるのか明日が楽しみです。 |
今週からAKBのガチ馬予想が始まりました。 天皇賞
では5枠の騎手が 5枠9番 柴田だい「ち」 5枠10番 川田ゆう「が」 と終わりの文字で「がち」を形成しています。余裕があれば ヒモでおさえておきたいところです。 それから、昨年の 天皇賞春では18番のコスモメドウが競争を中止していますが、 その18番には圧倒的1番人気のオルフェーヴルが入って 何やら意味ありげに感じられます。 他のサインでも浮上して くるので相手には加えておかないといけなさそうです。 今週半ばにダイナガリバーが死にました。 ダイナガリバーと いうと、ダービーを3枠で、有馬記念を5枠で1着になりました。 これに似た経歴を持っているのがハーツクライ。 ダービーでは 3枠で2着、有馬では5枠で1着でした。 馬主も同じ社台RH。 今回ハーツクライ産駒が2頭出走、いずれも正逆8番に入って います。 4枠ギュスターヴの方は蛯名が土曜に1着済みなので、 狙うなら6枠11番の方でしょうか。 あと気になるのは、本日京都の特別レースの名前です。 ただすのもり たかがみね たんご たかせがわ と、天皇賞以外のレースは全て頭文字が「た」で始まっています。 昨年の天皇賞同日の特別レースは、「たかがみね、舞鶴、錦、いぶき」 だったので、今年の異様さが見てとれると思います。 「た」で 始まるというと、馬ではおらず、騎手では武豊か田辺の2人です。 そこで今回は武豊が乗る11番ウインバリアシオンを軸にしてみます。 ただ1着になるのかどうかはハッキリとは分らないので、複勝を中心に してみようと思っています。 11番 ウインバリアシオン 複勝(単勝) |
配置が良さそうな7枠13番カポーティスターを軸に。
鞍上の田辺騎手というと富士Sを勝っていますが、直後の 12R7枠内側にモンテ「フジサン」が居るのも、後押し に見えます。 13番 カポーティスター 単複 |
サンケイスポーツ賞フローラS
名前的に見て良さそうな6番を軸に。 土曜メインも 勝った蛯名ですが、もう一発ありそうな気がします。 単勝6番 ミッドサマーフェア |
HIT! HIT! ど真ん中 に命中♪ (^。^)y-~~
今回は7枠の14番or15番が1着ではないかと読みましたが、 見事その通りになり、単勝を的中できました。 パっと見るだけ でも、騎手的に勝ちそうな馬が限られているような気がしました。 福永は近年G1をほとんど勝っていないので牡馬クラシックでは 軽視してよいし、岩田は先週G1勝ったばかり。 ピンナはサイン 出す方に回ってるようだし、後は内田とデムーロくらい。 で、 8枠はサインが皆無に近かったので、内田が自然と押し出される 形でした。 昨年、弟分の戸崎が7枠14番で安田記念を勝つため に骨折・休養したわけですからw、ここは十分買いだったような気が します。 遡れば7枠14番ピンクカメオ1着の時も隣13番は 北村宏司でしたね。 そう言えば、ミスターピンクこと「内田」 利雄の所属先が正式に決定するというニュースが今週流れてました が、それも内田&ピンクを思い出せということだったのかもしれません。 柴田大知は15番がかなり強調されていたので、騎手的には苦しい ものの、単勝候補に残しましたが、リスクヘッジとしては仕方なかった と思います。 土曜の角地馬の14番も、先週使わなかったのでプラスに思えました。 それから、だいぶ前に自分のノートに書いておいた、皐月賞のサイン になるであろうポイントも大いに参考になりました。 これは書けない のですが、やはり日頃からノートを付けておくことは大切ですね。 思い返せば皐月賞は、メイショウサムソン、ディープインパクト、 キャプテントゥーレ、アンライバルドと1着を当ててきた相性のいい レースでした。 昨年、一昨年と恥を晒しましたがw、また今年も ゴールドシップで単勝を的中できてうれしいです。 今週末くらいにAKBのガチ馬の推しメン登録が出来るようですね。 いちおう柏木ゆきりんでいこうかと思っています(^^) |